yesterday trace
(イエスタデイトレイス)
Vocal 池田 頼子(いけだ よりこ)
Guitar 大段 賢朗(おおだん まさあき)
しなやかでパワフル、そして繊細なヴォーカルの池田頼子と、技巧派スパニッシュギタリストの大段賢朗によるジャズユニット「Yesterday Trace」(通称:イエトレ)。
福岡を拠点に全国で活動を展開し、結成15周年を迎えたタイミングで待望の初アルバム「:mist」をリリース。
2003年の結成以来、「ジャズを聴かない人でも楽しめる音楽」をテーマに、ジャンルに縛られず誰もが親しめるサウンドを追求。ギターとボーカルというシンプルな構成ながら、わかりやすく幅広い年代に愛される音楽性で高い人気を誇る。
近年ではフラメンコスタイルを取り入れた独自の「フラメンコジャズ」を展開し、多くのファンに支持されている。
商業施設での演奏、ディナーショー、ブライダル、各種イベントなど、多彩なシーンで活躍中。福岡を中心に県外へも積極的に活動の場を広げ、その音楽で聴く人々の心を魅了している。
2004年6月~2007年12月 平尾「THRUSH CAFE」にて毎週金曜日レギュラー演奏
2005年7月~2006年6月 今泉「MOCHAJAVA CAFE PARKSIDE」にて毎週土曜日レギュラー演奏
2013年 熊本JAZZOPEN、中洲JAZZ出演
2014年 熊本JAZZOPEN出演
2018年 初のCDアルバム「:mist」リリース
・キャナルシティ ・リバウォーク ・天神イムズ ・大丸パサージュ ・ソラリア ゼファ ・ハウステンボス・市内cafe、イベント、ライブハウス その他 多くの場所で演奏 ブライダルやホテルでの演奏も行っております。
池田 頼子(IKEDA YORIKO)
高校生の時にホイットニーヒューストンやセリーヌディオンに憧れて音楽を始める。
20歳でゴスペルのクワイヤーに所属。クワイヤーのソリストやアカペラグループの一員となり、本格的に音楽を始める。
様々なボーカル講師に師事後、2003年よりフラメンコJAZZユニットyesterdaytraceのvocalistとして活動開始。現在も介護施設での演奏、各所イベントや全国のJAZZフェス出演などで福岡を中心に活動中し、その数は年間200ステージ以上にわたる。
大段 賢朗(ODAN MASAAKI)
14歳でエレキギターを始め、JAKE E. LEEに憧れながら技術を磨く。高校卒業後には日本で屈指のスラッシュメタルバンドに加入し、全国ツアーなどライブ活動に情熱を注ぐ。しかし、ヘビーメタルだけでは生計を立てられない現実を知り、ファンクやacid jazzへと志向を転換し、打ち込みを使ったトリオユニット「Invisible Sooul」結成。6年に渡り精力的に活動を行う。
その後、ジャズ(ボサノバ)の7弦ギタリストに師事し、影響を受けたソロスタイルを生かそうとボーカルを募集し、デュオ「Yesterday Trace」を結成。結成3年目に訪れたスペイン・グラナダでのライブを観たことが転機となり、スパニッシュギターのエッセンスを取り入れた演奏スタイルを確立。
現在はスパニッシュギタースタイルをメインに、独自の音楽世界を追求し続けている。